みらい彩りプロジェクト

課題を意識し、どう解決したのか!
どの思考プロセスや選んだ理由、工夫内容。そして、どういった成果が得られ、そこから何を学んだのか!それによってどう成長し、将来どのように活かせるか!

ガクチカの構成要素は
結論・課題・行動・成果・学び・展望

イベント活動
みらい探究
みら彩実行委員

イベント活動

愛知県の高校や大学と連携して学園祭等を通してイベント活動を行います。地元の野菜を使ったスイーツ作りの販売等。又、季節に合わせたイベント活動等も行います。

みらい探究

年々、高卒採用への求人数は増える一方で注目度も高くなっています。当校では、色々な職業(プログラマー、エンジニア、ネイリスト、消防士、警察官)の方を招いての講習を行います。又、職場見学を通して将来の為の情報収集企画も行います。更に、学校見学を通して情報収集及び大学との連携を推進していきます。

みら彩実行委員

みら彩プロジェクトの企画や運営を行います。イベントの実施内容から当日の運営までの具体的な企画を行います。参加者目線で楽しいと思える内容がイベント成功への近道です。また、SNSを通じて広報活動を行います。

特別進学コース

第一志望校の合格率が自慢!!

「中学の基礎が理解できていない」「大学にいきたいけど今まで何もしていない」「勉強方法が分からない」という方でも大丈夫。通信制に在籍しながら第一志望校にも対応できる学力を身につけるために一人ひとりの学力や志望校に合わせた完全オーダーメイドの受験戦略を組む、とっても効率的な学習法です。

本当の意味での
「完全個別指導」
だから安心です!

完全個別指導は先生との距離が近いため、コミュニケーションが取りやすく、信頼関係が築きやすい。

しかも、名駅前キャンパスはつけたい学力に合わせたマンツーマン指導、行きたい志望校に合わせた受験対策を組み立てて行きたい志望校を一緒に考えていく本当の意味での「完全個別指導」なので安心です。

又、学習心理士、カウンセラーの資格を取得した担当教員も付くので、勉強だけでなく精神面も一人ひとりの環境に合わせてサポートしていきます。

[ 国公立コース ] [ 私立大コース ]

やりたいことやアルバイトとの両立も可能

あなたの学習レベルと生活スタイルに合わせたあなただけの「効率の良い学習方法」を完全オーダーメイド!したがって、わからないところは丁寧に、出来るところは効率的に学習することが可能になります。又、苦手な科目だけの選択や時間割も自由に決められるので好きなことやアルバイトとの両立も可能になってきます

特別進学コースでは、受験のための進学塾・予備校に高額費用を出して別途で通う必要は一切ありません。抜群の指導力で完全サポートしていきます。
過去の入試に関する膨大なデータ量とノウハウの蓄積。そして、最近のあなたの志望校に合わせた情報分析を基にきめ細かにサポートカウンセリングしていきます。

最初、不安のある方はご安心下さい。ベーシックなプランでお試し体験後からの特進コースへの変更も可能なのでご安心下さい。

集中しやすい教室レイアウト

自由に使える自習室も完備

中学校の基礎ができいない方でも安心
[中学範囲指導コース]

成果を成果を上げるためには、一人一人の学力や苦手分野に合わせた指導を行うことが重要です。「どの単元をどこまで理解していて、どの単元のどこから理解していないのか」をまず確認していきます。

学び直しはいつからでも可能です

高校に入学してからも学習内容のサイクルは同じです。高校1年生の学習内容は、中学で勉強したことを土台としています。ですから、中学3年間の学習内容が理解できていないと高校でつまずくことになります。特に「数学」「英語」は中学で習った内容がしっかり頭に入っていないと高校に入ってからつまずきます。更に高校2年生からは学習レベルが一気に加速します。中学での基礎がしっかりと身についていないと苦痛に感じることになります。基礎固めができているか、いないかで大きく違ってきます。
中学の勉強をやり直すことで高校以降の勉強に必要な力が身に付きます。

ITコース

IT技術の高度化やDX推進が求められる中ITスキルの重要性はますます高まりつつあります。生成AIを活用したパソコンスキルを習得することで将来への可能性と自信、就職と進学の優位性等、様々な分野で役立ちます。

又、単なるパソコンスキルの習得にとどまらず”できた!”を積み重ねる段階的カリキュラムによって自己肯定感の育成を図り、更に他者との協力によりコミュニケーション力も自然に育む未来への一歩につながることを目的としています。
パソコンに初めて触れる方でも安心!
共通基礎コース(基本操作・Word・Excel)を段階的に習得してから、
・デザインコース
 (自分の発想・感性をビジュアルで表現し、ユーザーに伝わる設計を学ぶことで表現力やAIリテラシーを身につける)
・プログラミングコース
 (AIツールと組み合わせた創作活動を通じて論理的思考力・生成AI活用スキル・IT表現力を育てる)
・動画編集コース
 (映像表現力・構成力・生成AIとの融合力を育み、実社会で活きる制作力を養う)
のいずれかを選択[富士通オープンカレッジ全面協力/監修]

パソコンスキルの習得とゲームは密接な関係にあります。特にプログラミングを学ぶ際、ゲームモチベーションを高め、楽しく学べるツールにもなるし、プレイする上で必要な知識やスキル、そしてITリテラシーにも繋がります。

資格コース

自分のレベルに合った級から挑戦できる!

英語検定の受験者数は年々増加の一途をたどっています。人気の理由としては、受験の優遇措置、就職、転職活動などグローバル化が進む現代社会において進路やキャリアアップに大きく貢献され、英語力を証明する指標として企業や学校で幅広く活用されています。

英検は「コミュニケーションスキル」としての英語力が求められる現代社会において非常に有効な資格です。リーディング、リスニング、ライティング、スピーキングの4つの英語スキルをバランスよく習得でき、これら4技能の英語スキルの総合力を試せ証明できるようになります。

英語力が付くと世界が広がり様々な可能性が開ける!

コミュニケーション・キャリア・エンターテイメント
自己成長など多岐にわたる分野でメリットに繋がります。

名古屋駅から徒歩8分国際センター駅からは徒歩2分で通学の利便性が抜群